金曜日にワサコレ蹴球城があっさり終わり、
恒例のメンテナンス延長の後新しいイベントがやってきた。
熱狂エキサイトメントスタジアムである。
イベント期間は5/29 16:00~6/5 13:59
結構しっかりめに期間を取ってある。
僕としてはそこまで好きなイベントではないが巷では人気のイベントらしい。
SPS選手の排出期限が近づいてきているのでこのイベントは頑張りたいところだ。
またイベントと共にやってきた新レアリティは2019-20TOPである。
毎回のことだがピックアップされている選手たちを見るとこの選手欲しいな、とか思ってしまうがほぼ彼らとは縁がない。
もうこのゲームも7年目なので大体わかってきた。
そして今回新たに追加されたユニークスキルとアドバンスフォーメーションがこちら。


トップスコアラーの御旗が良いね。
出来ればそんなスキルを携えたコスト40以上の選手が当たってくれれば嬉しいがどうせそうはいかないんでしょ?
でもいつもよくわからない期待だけは捨てちゃいないよ。
フォーメーションに関しては強いのかどうかよくわからない。
SPS選手が多いうちとしてはこれらのフォーメーションは使いづらいかもしれないという印象だ。
イベント 1日目
いつもイベント初日は気軽で嬉しいもんだ。
ガチャ券などもコンスタントに手に入る。
今回は新レアリティであるTOP選手が特攻カードなのでTOPガチャ券は引いたら速攻で回していきたいと思う。
つまりブログでの紹介となります。
イベント開始から速攻でTOPガチャ券を手に入れた。
さぁ記念すべきTOP最初の獲得選手は…


コスト31。
ユニークスキルはなし。
まぁ特攻の役割としては悪くないだろう。
実はこのイベントの立ち振る舞いもイマイチわかってなくてとにかく熱狂モードに突入したらエナボ使ってでも戦い続けている。
一度熱狂モードに突入後他の用事をしていたらすっかり忘れてそのまま終了してしまったが…
イベントをこなしていくうちに。
宝箱からコスト28以上TOP券が出た。
一昔前ならおおってなるところだが最近ではこのガチャ券も外れ製造機となってしまったので期待感は薄い。
ほらな…。
確かに嘘は言ってないがコスト28以上券で何もコスト29が出なくても良いじゃないか。
ユニークスキルは4つ。
そのうち2つはロッキングスキルとなっており何かは判明していない。
まぁでも今回は久しぶりのエキサイトメントスタジアムなので気分も変わり新たな気持ちで臨めている。
期間中に良い報告が出来るよう今回のイベントは頑張ります。
TOPセルヒオ・ラモスが出ますように。